福岡|有田の定食屋「やすかば食堂」でランチ。この外観は入らずにいられない

極論ですが、お店の外観見たらいい店かどうかある程度分かるような気がします。

なんかいいお店って外観にオーラがあるというか、グッドヴァイブスが出てるんですよね

king of diggin、muroさんも「いいネタやブレイクが入ってるレコードはジャケット見て嗅覚働く時ある」みたいなこと言ってた気がしますが、そういうことです。

ということで、前から外観で気になってた、有田にある定食屋「やすかば食堂」に行ってきました〜。

次郎丸駅から徒歩10分

お店は有田の交差点にあります。電車だと次郎丸駅から歩いて10分くらいかな?この辺は飲食店がたくさんあるから散歩してて楽しいですね。

中は大きめのテーブルが3つくらいで、8人くらい入ればいっぱいでわりとコンパクト。僕らは真ん中のテーブルに着席しました。

休みと営業時間はこんな感じ。駐車場あったんだ!パット見なさそうに見えてたので、どこだろう?

新聞、マンガ(美味しんぼあり)、

そして、テレビ、定食屋の教科書かと思う、あってほしいものが全てあり、この時点で最高です。夏にここで高校野球見ながらご飯食べたいわ〜。

木札で壁に貼ってあるメニュー。どれも魅力的です。

一応手元のメニューでもチェック。トンカツ、ベーコンエッグと迷ったけど、ド定番、から揚げ定食にしました!

妻はチャーハンが食べたかったらしく、それに餃子も追加で注文します。

ベルで呼ぶスタイル。

39兄さんのサインが!テレビ初登場さんのコーナーかな?

から揚げ定食

そんな感じで待ってるとから揚げ定食が来ました!美しい。。

腹減ってたからめちゃめちゃうまそう。ドレッシングじゃなくてマヨネーズなのもいい。

から揚げおいしい!特別な何かではなく、当たり前においしい。こういうのが食べたかった。

タケノコの煮付けがついてる!珍しい!そしてうまい!

高菜大好き!福岡に来てから頻繁に高菜食べるようになりました。

チャーハン&餃子

妻のチャーハン&餃子もきました。ボリュームやばい。

ピンクかまぼこも入っててうまそう〜。

しっかり目の味付けですごくおいしかったです!

餃子も10個くらい入ってて、妻もそのボリュームにびっくりしてました。

餃子おいしく半分くらいもらってしまった。

僕の定食屋のイメージをそのまま具現化したようなお店の雰囲気にやられました。娘さんが学校から帰ってきてお店通って家入ってくのもやられた。

近くにこんなお店がほしい。。お店の方の接客もめちゃめちゃ丁寧でほんといい時間でした。

出前もやってらっしゃるんですね。年季の入ったオカモチスタイルいいな〜。ごちそうさまでした!

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA