福岡|天神の喫茶店「シャポー」でロイヤルミルクティー飲んでケーキ食べた

休日のお昼、天神あたりを歩いてて、ちょっと疲れたので、甘いものでも食べようと喫茶店「シャポー」に行ってきました!
福岡の人なら一度は前通ったことあるんじゃないかな?天神中央公園のすぐ隣(というか中?)にあって、看板や外観からいいヴァイブスを放っているお店。僕も前通るたび気にはなってたものの、なぜか今まで行けてなくて、今回初めて行ってきました。

お店は天神中央公園の北側にあります。アクロスとの境目ですね。というかシャポーアクロス店と書いてたので、アクロスの中にあるってことみたい。外観は緑が多くて雰囲気ありますね。

1967年からってことは57年前、昭和42年からやってるのか、すごいなー!超老舗ですね。シルクハットのロゴがかわいい。当時の流行りとかだったのかな?昭和感もありつつ、今の感覚でみてもかっこいいロゴですね。「博多寄り道琥珀の香り」、気持ちいいフロウ。

入り口からオーラでてます。あと、看板のこの写真の感じがたまらない。味わい深いです。

入り口すぐのとこにアンティークの電話が!

しかもこれちゃんと使えるらしい!かっこいい!

厨房が見えるようになってて、手際よく作業されてます。店員さん全員ベテラン感ある。

中はテーブルがたくさんあり、広くて、居心地最高です。6〜8人くらい座れる大きなテーブルもあり、観光できてる団体の人もいました。今のお店にはなかなかないような、内装の異様な豪華さや家具類のお金かかってる感じ。昔からあるお店のこういうところも好きです。

今日は朝コーヒー飲んでしまったので、ロイヤルミルクティーを注文。コーヒー飲み過ぎると気分悪くなってしまうのなんなんだろう?

普段あんまり紅茶飲まないけど、ロイヤルミルクティー美味しかった。洒落たティーカップ。

あと、ケーキも注文。チョコのロールケーキ。ゴールドのフォークいい。

友達曰く、ロールケーキは厳密にはケーキじゃないけど、この銀紙ついてる感じ込みで胸熱とのこと。


イスはベロアっぽい生地の座面に細かい模様が入ってる。老舗店の家具ってやっぱかっこいい。

灰皿置いてあるのでタバコ吸えるみたい。

でも葉巻はダメみたい。


ガラスケースに貴重なカップが!

ブルドッグが!

逆光で見るロゴもなんかかっこいい。

居心地よくていいお店でした!ミルクティーもおいしかったし、何より中の雰囲気は新しいお店では出せない何かがありますね!アクロス店以外に、博多座となりの土居町店もあるようなので、そっちも行ってみたいと思いました!ごちそうさまでした。












コメントを残す